
HANAのCHIKAが初出演するマクドナルド「三角チョコパイ」のCMが話題を集めている。CHIKAは俳優の伊藤沙莉と共に、切れ味抜群のダンスを披露。時にユーモアのある演技も交えながら、彼女ならではの弾けんばかりの笑みをたたえて、「三角チョコパイ ティラミス」と「三角チョコパイ 黒」の魅力を伝えている。 【写真】オールブラックの衣装に身を包んだHANA ■デビュー早々にCM出演が続いているHANA このCMには、10月にHANAのNAOKOも出演した。オーディションで彼女がちゃんみなから「実力の暴力」とパフォーマンスを称賛されたことにちなみ、CMタイトルは「イチゴの暴力」に。伊藤沙莉と高難度なダンスを繰り広げることで、「三角チョコパイ いちごミルク味」と「三角チョコパイ 黒」をアピールした。 HANAのCM出演は、それだけにとどまらない。7人はプロデューサーのちゃんみなと共に、大塚製薬「ボディメンテ」のCMシリーズ「THE DAY.」の第四弾に出演。第三弾では『「THE DAY. オーディション」篇.』としてHANAを生んだオーディション『No No Girls』とコラボしていたが、『「THE DAY. 花と根」篇』と題された第四弾は10月11日より放映され、HANAが立つ華やかなステージの裏にある地道な努力の積み重ねを表現し、体調管理の大切さを訴える映像に仕上がった。これまでNCT127や俳優の門脇麦、富田望生らが起用された名CMシリーズに、出演者として名を連ねることとなった。 9月には、アメリカ発のヘアケアブランド「NEXXUS」のWEB CM「質感記憶 ver.」に登場。研究と開発を重ねて髪から女性の自信を支えてきた同ブランドのコンセプトと、困難を乗り越え、高いスキルをベースに自信に満ちたパフォーマンスを展開するHANAの姿が重なり合い、内面から輝くメンバーの美しさに思わず見とれてしまう映像となっている。 さらに、生理用ナプキン「ソフィ センターインコンパクト 1/2」とのコラボレーションも実現。広告ビジュアルに登場するだけでなく、HANAの7人が自らパッケージデザインを手がけた。彼女たちは「どんな日も、どんなあなたも、咲けますように。」をコンセプトに、自分たちの経験も踏まえながら、憂鬱な気分になりやすい生理の日でも持ち歩きたくなるような華やかなパッケージを考案。また、生理中の女性に寄り添うメッセージをナプキンの個包装にデザインし、体調が万全ではない中で頑張ってしまいがちな女性に「自分を大切にしてほしい」というメッセージを伝えている。 ■老若男女が安心して応援できるグループのイメージ 今年4月のデビューから、わずか1年以内で様々な企業とコラボしているHANA。こんなにも多くの企業から求められている理由を考えたとき、思い浮かぶのが、彼女たちの持つストーリーとグループのコンセプト、楽曲やパフォーマンスを通じて伝え続けているメッセージである。 HANAは、ハイレベルなスキルを持ちながらも、見た目や声に対して「No」を突き付けられたり、様々な困難にぶつかってきたりしたメンバーが集まったグループである。だからこそ、ちゃんみなはグループ名に「頑張って、頑張って、頑張って咲いたみんななので、HANAという名前にしました。枯れない花を私も一緒に作って見せます。」という想いを込めた(※1)。また、これまでリリースした多彩な楽曲には、その根底に「等身大の自分で生き抜くこと」や「ありのままの自分自身を愛し、大切にすること」がメッセージとして込められている。10月13日にリリースされ、ボディメンテのCMでも使われている「My Body」はその真骨頂で、HANAがオーディション時から現在まで体現し続けている「セルフラブ」が歌われている。ありのままの自分を愛し、自信を持ち、大切にすることに多くの人が関心を寄せる昨今。等身大の個性で時にクールに、時に美しく、時にキュートに輝くHANAの姿は多くの人を惹きつける。 また、HANAは実績においても申し分ない記録を残している。Kアリーナで行われた『No No Girls』最終審査は一般チケットの総申し込み数が約5万人、映像配信の同時接続数は56万人越えと社会現象とも言えるような大きな注目を集めた。オーディションで音楽とピュアに向き合い、懸命に努力する彼女たちの姿を見守っていた視聴者は、同年代の若者に限らず、親世代にまで届いていた印象だ。そんな老若男女を夢中にする全年齢感、安心感もHANAの強みだろう。デビュー曲からリリース作品は軒並み音楽チャートで好成績を残し、2026年にはデビュー1年未満で全17都市をめぐる初のホールツアーを開催するなど、その勢いは劣えることを知らない。人気に裏打ちされた訴求力の強さ、新人ならではのフレッシュでクリーンなイメージ、クールなビジュアルやパフォーマンスとは裏腹な等身大の可愛らしさや親近感ーーそういった要素からも広告に起用したくなる理由が窺える。 先日開催されたライブイベント『MUSIC EXPO LIVE 2025』で東京ドームのステージに立ったことも記憶に新しいHANA。加速度的に人気が高まる今、より一層企業からのラブコールは増えていくのではないだろうか。 ※1 https://realsound.jp/2025/01/post-1897264.html
市岡光子
latest_posts
- 1
Scientists solve the mystery of 'impossible' merger of 'forbidden' black holes - 2
趣里の夫、RYOKIが「BE:FIRST」脱退 芸能活動休止中もグループに在籍も関係者「本人の意志」(スポニチアネックス) - 3
4 Sound blocking Earphones for Prevalent Sound and Solace - 4
Compassion and Association: Building Significant Connections - 5
中村橋之助&能條愛未の婚約会見 大勢の報道陣へ“粋”なお土産 パッケージには…(スポニチアネックス)
Chinese astronauts’ return to Earth delayed over fears spaceship damaged by debris
Fact Check: Some Bridge Photos Circulating Do NOT Show The Hongqi Bridge That Collapsed In Southwest China Nov. 11, 2025
Find the Advantages of Deep rooted Getting the hang of: Extending Information and Self-awareness
Number_i、新曲の “差別表現” が物議…「ポカホンタス」安易な使用に専門家は「注意が必要」と指摘、TOBEの回答は?(SmartFLASH)
Investigating the World's Chief Authentic Urban communities to Visit
The Best 20 Tunes that Characterized an Age
Highlight Correlation of Microsoft Surface Book and Surface Genius Workstations for Determination
新幹線「こまち」車内で初の合説実施へ~新幹線代を負担してまで秋田県が主催する理由と今後を専門家が解説 #エキスパートトピ(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
40代で大人の恋愛模様を彩る役で目を引く中村ゆり。『終幕のロンド』ヒロインで見せる切なさと美しさ #エキスパートトピ(斉藤貴志) - エキスパート - Yahoo!ニュース













